3 . [ごまちゃん]
2/21 1:04 :☆☆☆ |
渋滞を避け対向車線を走行していたパトカーが乗用車と衝突 事故当時、赤色灯のみ 18日午前7時50分ごろ、秋田県横手市赤坂字仁坂の国道107号の丁字路交差点で、交通事故の処理に向かっていた横手署の40代男性署員が運転するパトカーが、同市の30代女性の軽乗用車に衝突した。 女性は子どもを乗せて走行中だったが、いずれもけがはなかった。パトカーの男性署員にもけがはなかった。
同署によると、パトカーは2台で現場に向かっており、渋滞を避けて対向車線を走行していた。 先頭のパトカーは、サイレンを鳴らし赤色灯をつけて緊急走行していたが、20〜30メートル後ろを走行していたパトカーは赤色灯をつけていたものの、サイレンは鳴らしていなかった。 女性は、先頭のパトカーが過ぎ去ったため右折を始めたところ、後続のパトカーと衝突した。
佐藤利広副署長は「複数のパトカーで走行する場合、2台目以降の車両がサイレンを鳴らすかどうかは交通量や危険性などから判断する。 今回のケースが適切だったかどうか調べるとともに、安全運転を徹底するよう指導を強化していく」と話した。livedoor |