1 . [ 飲食店評論家 ]
4/11 13:54 :uvwg1qso
|
終戦後=1円雑炊(何でも入れた) 犬鍋(野良犬)など 不味かった
昭和30年代=食料が普及する様になりましたが…個人経営の食堂ばかりでしたが、旨い食堂 と 不味い食堂の差が激しかった
昭和50年代=マクドナルドなど 全く美味しく無いファーストフードが出店し始めた
昭和60年代=ファミレスが出店し始めたが…美味しく無い(何でも電子レンジで調理)ビックリドンキー&バーミヤンゎ不味過ぎた(一口食べて残しました)
平成以降=吉野家なども出回り ファミレスも激増したから…個人経営の食堂ゎ 軒並み倒産しました |