続いては愛情不足虐待予備軍の専業主婦からですね〜 最新 最初 全部 下へ レス Res 8
1 .
[ ごまちゃん ]
4/18 17:41
:TxNaBCh2
気を引く行為

専業主婦(匿名)

今一歳9ヶ月の男の子がいます。

私に常に注目されていたいのか、わざと気を引く行為をします。
外で一緒に遊んでいて、見ていさるにも関わらずチラチラ見ながら石や砂を口の中に入れます。
家の中でも、飲み物を渡した瞬間にジャーっとこぼしたり、食事中も、いらなくなるとチラチラ見ながらわざと床に落とします。

母に相談すると、愛情不足だから気を引くんじゃない?と言われ落ち込んでいます。正直今でさえ精一杯な状態です。
朝6時か7時に起床し、ご飯をあげてから数時間、家の中で遊びます。おもちゃはすぐ飽きてしまうので、大半は手を引っ張られてつれてかれ、寝転がるのでくすぐります。それを二時間程繰り返しするのですがだんだんイライラしてきてしまい、途中で切り上げて家事をはじめます。

>>2-1000に続くよ

2 .
[ごまちゃん]

4/18 17:42
:TxNaBCh2
洗濯物をしている時は遊んでと駄々をこねることはありませんが、私の周りをウロチョロ。洗濯かごから引っ張りだし床に出す、ベランダに出る、すごく時間がかかりながら終わらせます。掃除の時は掃除機をかけていると、掃除機本体の上に座ったり、コードのボタンを押して短くしてコンセントから抜けてしまったりと、またまた時間をかけて終わらせます。
とにかく、私が座ったり横になられるのがすごく嫌らしく、座ると手を引っ張って連れて行こうとするのですが、限界に達すると私の方が、1人で遊んでよ!と言ってしまい、言った直後は泣きますが、諦めて30分程1人で遊んでくれます。
お昼を食べて、だいたい一時くらいにお昼寝をします。昼寝した後ギャン泣きして何をしてもダメなので、そのまま外に出て遊びます。ボールや砂遊びなど、一時間程遊び、おやつだと言って家に帰り、おやつをあげて、また午前中やっていた遊びを繰り返しやります。
パパが帰ってきて夕飯を食べ、あとはパパが遊んでくれます。

3 .
[ごまちゃん]

4/18 17:43
:TxNaBCh2
こんな感じで毎日過ごしているのですが、イライラしてどうしようもない時は、叩いてしまいそうなのでチョット距離を置くのですがそれが気を引く行為の原因なのかな(T_T)
でも、自分の気持ちを押し殺したら、精神的におかしくなってしまいそうです。
子供だから1日中遊んで欲しいと要求してくるのは当たり前だと思うのですが、最終的にイライラしてしまうんです。

みなさんはどのような感じですか?

4 .
[ごまちゃん]

4/19 21:07
:☆☆☆
(・∀・)

5 .
[ごまちゃん]

4/21 23:25
:☆☆☆
過疎。

6 .
[ごまちゃん]

4/25 14:07
:☆☆☆
クルッ!  ___
   /⌒  \
(( /(●)  ヽヽ
 |⌒(_  (●) |
  \ 人_) ⌒ |
  人(_ン   ノ))
  /    ―< 彡
       |

7 .
[ごまちゃん]

5/11 0:55
:☆☆☆
  ∧_∧
 (・ω・ )
  と_⌒))=3 ブッ
   (_ノノ⊂(Д゚⊂⌒≡

8 .
[ごまちゃん]

5/18 16:38
:☆☆☆
(^ω^)

←前 | 次→ 最新 最初 全部 上へ レス Res 8
Name
E-Mail
 データアップロード



× 禁止行為 ×

 下↓

□ トピック
AzaraCEv2+LNTF