もふ解析 最新 最初 全部 下へ レス Res 20
15 .
[ごまちゃん]

3/25 12:06
:☆☆☆
統合失調症と妄想性障害(パラノイア)の違い
妄想性障害は妄想以外の症状がほとんどないか、あったとしてもきわめて軽微です。

対して統合失調症は、症状が妄想だけということはありません。妄想は統合失調症の代表的な症状ではありますが、その他にも

・幻覚(幻聴が多い)
・まとまりのない発語
・陰性症状(意欲低下、感情平板化、無為自閉など)

など様々な症状を認めます。

妄想性障害ではこれらの症状を認めることはありません。幻覚はたまに認めることがありますが、妄想性障害で認める幻覚は、あくまでも妄想を主体として、それに関連した幻覚であることがほとんどです。

16 .
[ごまちゃん]

3/25 12:08
:☆☆☆
アスペルガー症候群から統合失調症へ
アスペルガー症候群は、独特の感覚と感性で定型とは異なるコミュニケーションの取り方をします。見た目でも体の動きがぎこちない、無表情などの特徴があります。そのせいで、集団の中で馴染めない、皆と同じことが出来ないなど劣等感を抱きます。

記憶力が高いため嫌な記憶は残りやすく、記憶がフラッシュバックしては苦しみます。劣等感と深い自己否定を繰り返し続けてストレスを溜めこみ、統合失調症などの精神疾患を併発しやすいのです。趣味に没頭するなどの、ストレスを減らす工夫が必要です。

←前 | 次→ 最新 最初 全部 上へ レス Res 20
Name
E-Mail
 データアップロード



× 禁止行為 ×

 下↓

□ トピック
AzaraCEv2+LNTF